平谷村の酒屋【まつのや】電話0265-48-1131 AM10:00からPM17:00まで定休日は毎週水曜日!ブログ【まつのやのつま】ほぼ毎日更新中!

蔵元訪問

小野酒造 長野県上伊那郡辰野町大字小野992-1

上伊那の最北部、旧中山道と三州街道とが交わる辰野町小野宿。

ここにある藏「小野酒造店」。

1864年創業、現社長で6代目の酒蔵です。

「夜明け前」の名前は、島崎藤村の息子さん

(初代藤村記念館の館長)島崎楠雄先生に頂いたそうです。

ラベルの文字も楠雄先生に書いて頂いたものです。

柔らかな口当たりとおだやかな甘み、

そしてスッキリとした飲み口がこの蔵の特徴です。

まさに、「夜明け前」の名前とピッタリだと思いませんか?

仕込み水は、小野宿の背後にある霧訪山(きりとうやま)の伏流水。

名前のとおり、深い霧に包まれることの多いこの山の水は、

硬度の低い柔らかな軟水で、

この水を使うと発酵がたいへん穏やかに進みます。

口当たりの柔らかな酒を造るのに適した水なのだそうです。

yoakemae.jpg

小野宿は古くからの宿場町。

ここは「伊那谷」に時代の文化が伝わる北の入り口です。

そして、私の住む平谷村は南の入り口です。
同じ伊那谷で造られるこのお酒。

多くの皆様に紹介していきたいと思います。

 

喜久水酒造(日本酒・焼酎)長野県飯田市切石鼎4293

南アルプスを望む天竜川の河岸段丘に小京都とよばれる城下町「飯田」があります。
昭和19年下伊那郡下37店蔵元が、一つとなり「喜久水」として現在に至ります。

大きな蔵元なので清酒はもちろんのこと、焼酎・果実酒・カリンやウメなどのリキュールもつくっています。

 「独立行政法人 酒類総合研究所」主催の『全国新酒品評会』に4年連続して金賞を受賞している蔵でもあります。

県内で初めて地元産の「黄金千貫」を原料とした、芋焼酎を発売しました。

地元産の原料にこだわり、楽しく美味しく造られております。

imo.jpg

ほかにも・・・

こんなところまで行っています!

お酒のあるとこ何処へでも>>>ブログへ